COLUMN
コラム
2023.04.04
日本の夏休みにぴったり!!7月20日以降に行けるサマープログラム特集 17選
Beyond Vision留学では7月20日以降に参加することができる海外のサマープログラムを全てご案内いたします。
7月20日以降に夏休みを迎える日本の生徒さんにとっては、夏休み期間を利用して短期留学を考えている人も多いのではないでしょうか。
さてBeyond Vision留学では7月20日以降に参加することができる海外のサマープログラムを全てご案内いたします。
午前中にアクティビティをして、午後は英語レッスン、もしくは午前中英語レッスンをして、午後はアクティビティ。または、基本的に平日は勉強を中心にし、週末に遠足やアクティビティを入れるスケジュールを組む学校など多種多様です。
皆さんはどのように過ごしたいでしょうか?
日程と期間、価格の3点をまずチェックして、詳細をさらに確認したい方はBeyond Vision留学までお問合せください。(価格にはサポート料全て含まれたおおよその値段を提示してあります。為替等で多少変動しますことをご了承ください。)
アメリカで開催されるサマースクール4校
ソーントンアカデミー(2週間~)
所在地
メイン州
期間
7月22日~8月4日
8月4日~8月19日
費用
約60万6000円
ノースウエストスクール(2週間)
所在地
ワシントン州シアトル
期間
7月31日~8月11日
費用
約41万8100円
IIEサマープログラム
所在地
ハワイ オアフ島
期間
【開始日】(1週間から選べます)
7月17日、7月24日、7月31日、8月7日、8月14日
【終わり】
8月19日
費用
約23万(1週間)
滞在先
自己手配
グローバル・ビレッジ・ハワイ
所在地
ハワイ オアフ島
期間
7月3日から8月17日〔18日が学校休み、19日アクティビティの日〕
費用
7歳~12歳
約19万円(1週間、滞在費含まれていない)
12歳から17歳
約21万円~(1週間、滞在費含まれていない)
滞在先
寮かコンドミニアム(16歳以上)
ホームステイ(16歳以下)
カナダで開催されるサマースクール5校
ボドウェルハイスクール
所在地
BC州バンクーバー
期間
7月24日~8月6日(2週間)
費用
約45万2,000円
リドリーカレッジ
所在地
トロント
期間
7月30日から8月26日(4週間)
費用
約75万円7000円
フルフォードアカデミー
所在地
トロント
期間
8月5日~9月1日(4週間)
費用
約47万円7000円
ブロンテカレッジ
所在地
トロント
期間
7月19日~8月7日(3週間~)
費用
約45万円7000円
デルタ教育委員会
所在地
トロント
期間
8月7日~8月25日(3週間)
費用
約31万7000円
イギリスで開催されるサマースクール4校
セントエドムンズスクール
所在地
ロンドン
期間
7月30日~8月19日(3週間)
費用
約67万円
セドバーグスクール
所在地
湖水地方
期間
7月22日~7月29日(1週間~)
7月29日~8月5日
8月5日~8月12日
費用
約29万円(1週間)
ミルヒル
所在地
ロンドン
期間
7月31日~8月14日
8月14日~8月28日
2週間、4週間
費用
約50万7100円(2週間)
94万7200円 (4週間)
トーントン
所在地
ロンドン郊外
期間
7月29日~8月12日
2週間
費用
約54万円
マレーシアで開催されるサマースクール4校
エプソムカレッジ
所在地
クアラルンプール
期間
7月30日~8月20日(3週間)
費用
約57万5000円
マルボロカレッジ
所在地
ジョホールバル
期間
7月23日(日)~30日(日)(1週間~)
7月30日(日)~8月6日(日)(1週間~)
費用
35万7000円
滞在先
マルボロカレッジの寮
ラッフルズアメリカンスクール
所在地
ジョホールバル
期間
7月31日~8月11日(2週間)
8月14日~25日(2週間)
費用
約34万7000円
シャタックセントメリーズ
所在地
ジョホールバル
期間
7月24日~8月18日(4週間)
費用
約60万7000円
関連記事
2023.02.09
【サマースクール特集2023】アメリカで開催されるサマースクール
留学大国アメリカ。中でもアメリカのボーディングスクールは自然に抱かれた広大なキャンパスと個性を重んじる伝統ある教育が魅力です。自分の学びたい分野がある方、地元ならではの自然や遊びを楽しみたい方、そして本場のボーディング体験をしたい方は、世界を代表する留学大国アメリカのサマースクールを体験してみてください!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】カナダで開催されるサマースクール
きれいなアメリカ英語が学べる国として知られるカナダ。夏でも日本より涼しく、カラッとした気候で伸び伸びとサマースクールを体験できます。滞在方法はホームステイもボーディング体験も選べるので、まずはホームステイをしてみたいという方も大丈夫。そして、カナダと言えば壮大な大自然。カナダのサマースクールで学ぶ、遊ぶを100%体験してみましょう!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】ニュージーランドで開催されるサマースクール
日本と季節が逆のニュージーランド。日本が冬の時は現地は夏、日本が夏の時は現地は冬。うまくこの季節を利用して短期留学に利用してみてはいかがでしょうか。サマータイム時は4時間、それ以外の時は3時間の時差のため、日本の家族友人と連絡も取りやすく、安全な国ニュージーランドには多くの留学生が豊かな自然に魅了されています。
2023.02.09
【サマースクール特集2023】マレーシアで開催されるサマースクール
海外留学は初めてで、本当はとても不安。そんなあなたはマレーシアのサマースクールはいかがでしょうか。日本と同じアジア圏にあり、親日家も多く、時差も1時間しかないマレーシアは初めての留学にはぴったりです。しかも、費用は他の英語圏よりぐっとお安くなり、渡航しやすいとなれば、もうマレーシアに行くしかない!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】イギリスで開催されるサマースクール
伝統的な歴史と本場のブリティッシュ英語で知られるイギリス。ボーディングスクールも伝統ある名門校ばかりです。そのため、世界各国からイギリスの本場のボーディング教育を学ぶためにたくさんの留学生が毎年訪れます。伝統あるイギリスのサマースクールは他の国ではできないイギリスだけの夏体験。あなただけのイギリスサマースクール体験をしてみませんか?