COLUMN
コラム
サマースクール
2023.04.07
韓国好きの中高生集まれ!!韓国語を学べるだけでなく、Kポップダンスや韓国料理など韓国文化にもどっぷりつかれるプログラムです。
2023.04.07
セブ島といえば国際的に有名なビーチリゾート。英語学習だけでなく、チームビルディングゲームや思い出PV撮影など、さまざまなイベントに参加しなが夏休みの思い出を作れます。
2023.04.04
今年の夏はドバイに語学留学してみませんか。人口の約85%が外国人という多国籍都市のドバイ。ドバイは立地でセレブな場所と考える方も多いですが、実は比較的コストの良いプログラムがある国なのです。13歳から18歳対象、中高生のみの募集です。英語初心者から参加できるプログラムです。
2023.02.09
【サマースクール特集2023】マレーシアで開催されるサマースクール
海外留学は初めてで、本当はとても不安。そんなあなたはマレーシアのサマースクールはいかがでしょうか。日本と同じアジア圏にあり、親日家も多く、時差も1時間しかないマレーシアは初めての留学にはぴったりです。しかも、費用は他の英語圏よりぐっとお安くなり、渡航しやすいとなれば、もうマレーシアに行くしかない!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】イギリスで開催されるサマースクール
伝統的な歴史と本場のブリティッシュ英語で知られるイギリス。ボーディングスクールも伝統ある名門校ばかりです。そのため、世界各国からイギリスの本場のボーディング教育を学ぶためにたくさんの留学生が毎年訪れます。伝統あるイギリスのサマースクールは他の国ではできないイギリスだけの夏体験。あなただけのイギリスサマースクール体験をしてみませんか?
2023.02.09
【サマースクール特集2023】カナダで開催されるサマースクール
きれいなアメリカ英語が学べる国として知られるカナダ。夏でも日本より涼しく、カラッとした気候で伸び伸びとサマースクールを体験できます。滞在方法はホームステイもボーディング体験も選べるので、まずはホームステイをしてみたいという方も大丈夫。そして、カナダと言えば壮大な大自然。カナダのサマースクールで学ぶ、遊ぶを100%体験してみましょう!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】ニュージーランドで開催されるサマースクール
日本と季節が逆のニュージーランド。日本が冬の時は現地は夏、日本が夏の時は現地は冬。うまくこの季節を利用して短期留学に利用してみてはいかがでしょうか。サマータイム時は4時間、それ以外の時は3時間の時差のため、日本の家族友人と連絡も取りやすく、安全な国ニュージーランドには多くの留学生が豊かな自然に魅了されています。
2023.02.09
【サマースクール特集2023】アメリカで開催されるサマースクール
留学大国アメリカ。中でもアメリカのボーディングスクールは自然に抱かれた広大なキャンパスと個性を重んじる伝統ある教育が魅力です。自分の学びたい分野がある方、地元ならではの自然や遊びを楽しみたい方、そして本場のボーディング体験をしたい方は、世界を代表する留学大国アメリカのサマースクールを体験してみてください!
POSTS
TAGS
- 高校留学
- 小学生~大人まで
- 現地校留学
- アメリカ留学
- 冬休み・春休み企画
- 新中学1年生から参加可能
- アメリカ
- ボーディングスクール
- フィリピン留学
- 日本人スタッフが同行
- サマースクール
- Fay Academic Camp 2023
- オーストラリア留学
- 安心安全なプログラム
- 小学生
- ニュージーランド留学
- 資格をとる
- 中学生
- 親子留学
- アクティビティが充実
- ニュージーランド
- 国際バカロレア教育
- ボランティア
- カナダ
- 安全な留学先
- イギリス留学
- イギリス
- マレーシア留学
- 小学生・中学生も行ける
- マレーシア
- 短期留学
- ホームステイ
- ドバイ
- カナダ留学
- ニュージーランドフェア2023
- 韓国
- ウィンタースクール
- 長期留学
- フィリピン
- 語学学校
- 海外視察
- セブ島
- 単身留学
- 視察記
- K-POP
- 高校生、大学生
- 春休み留学
- ジュニア留学
- ウィンターキャンプ
- 単身ジュニア留学