COLUMN
コラム
マレーシアのサマースクールの魅力
1.費用を抑えてボーディングスクール体験ができる
マレーシアは他の英語圏の国に比べ物価や航空券代も安く、ボーディングスクールの学費も抑えられているので、費用を抑えてボーディング体験をすることができます。
2.時差が少なく、年中暖かいため渡航しやすい
日本とマレーシアの時差は1時間。日本がマレーシアより1時間進んでいます。時差が少ないため日本の家族や友人とも連絡がとりやすく、渡航がしやすいです。また、日本の夏に気候が似ているため気候に慣れるのも早く、生活に溶け込みやすいはずです。
3.アジア人も多く、留学初心者にもおすすめ
マレーシアは日本と同じアジアということもあり、アジア人が多く、日本人も受け入れられやすいです。英語や生活に不安がある留学初心者の方でも安心して留学できます。
マレーシアで開催されるサマースクール
【MYS01】エプソムカレッジのブリティッシュ・サマーキャンプ
マレーシアのクアラルンプールにあるエプソム・カレッジは、1855年に創立されたイギリス屈指の名門校の正式な分校として、2014年9月にマレーシアで開校しました。最先端の教育方針を取りいれ、常にウエイティングになるほどの人気校である英国伝統校のカリキュラムをそのまま採用しています。
カテゴリー
私立ボーディングスクール
開催日程
2023年7月30日から8月20日
対象年齢
8歳から16歳
参加費
通常15000リンギット→13,750リンギット(サマースクールのみ)
18400リンギット→16625リンギット(羽田往復チケット付き)
2023年6月1日まで上記の割引金額が適用
宿泊先
寮
含まれるもの
- 寮完備 (個室、2人部屋、または4人部屋。専用勉強スペース完備)
- 課外授業とスポーツ活動
- 文化を学ぶマレーシアの主要な観光地への遠足
- 毎日24時間サポートスタッフ常駐の個人ケア
- 週3回の洗濯サービス (月水金)
- 毎日3食の美味しいビュッフェと3度のおやつ
- ウェルカム特典
- 参加証明書の発行
The Epsom Summer Camp 2023(日本語パンフレット)
【MYS02]】英国系ボーディングスクール:マルボロカレッジのサマープログラム
マルボロカレッジは、2012年に開校し、歴史を誇るイギリスの名門校マルボロカレッジ唯一の海外キャンパスで、全寮制の英国系ボーディングスクールです。キャサリン妃が卒業した名門校としても有名で、3歳から18歳が在籍し、イギリスと同じカリキュラムが提供されていて、本格的な学習環境が提供されています。シンガポールとの国境を背にするマレーシアの都市、ジョホールバルに学校はあります。約1時間程度でシンガポールの中心地へ行くことができ、娯楽やショッピングを始め、大都市がすぐ近くにあります。
カテゴリー
私立ボーディングスクール
開催日程
7月2日(日)~9日(日)
7月9日(日)~16日(日)
7月16日(日)~23日(日)
7月23日(日)~30日(日)
7月30日(日)~8月6日(日)
対象年齢
9歳から15歳
参加費
約30万円
宿泊先
寮
プログラム内容
1週間で15時間の英語クラス。
20種類の楽しいアクティビティ。
寮生活。
美味しい食事。
毎晩の楽しい夜のアクティビティ。
【MYS03】アメリカ系インターナショナルスクール:ラッフルズ・アメリカンスクールのサマープログラム
ラッフルズ・アメリカンスクールは、2012年に開校し、3歳から18歳までの生徒300人が通う共学のアメリカンインターナショナルスクールです。留学生は5年生から寮で生活をすることが可能で、英語補修クラスでしっかり英語力をサポートしてくれます。
教師の55%がアメリカ人で、イギリス人、オーストラリア人、スペイン、ブラジル、南アフリカなど多様性のある教師陣を誇ります。
カテゴリー
私立ボーディングスクール
開催日程
1. 7月3‐14日
2. 7月17-28日
3. 7月31-8月11日
4. 8月14-25日
対象年齢
6歳から16歳
参加費
2週間:約24万円(ボーディングなし)
2週間:約29万円(ボーディング付き)
宿泊先
寮
【MYS04]】アメリカ系インターナショナルスクール:シャタック・セントメリーズ・フォレストシティのサマープログラム
シャタック・セントメリーズ・フォレストシティスクールは、2018年に開校し、3歳から18歳までの生徒200人が通う共学のアメリカ系インターナショナルスクールです。9月から6月までの2学期制です。日本の大学だけではなく、世界中の国への受験対策を行なっていてアメリカやマレーシアはもちろん、日本やシンガポール、中国など多くの国へ卒業生を輩出しています。
カテゴリー
私立ボーディングスクール
開催日程
7月24日から8月18日(4週間)
対象年齢
9歳から15歳
但し、寮なしですが、親子留学が可能な生徒に限り、7歳、8歳も参加可能。
参加費
17,000リンギット (約55万円)
宿泊先
学校の寮
含まれるもの
滞在費
課外授業とスポーツ活動
文化を学ぶマレーシアの主要な観光地への遠足
シンガポールへの遠足観光
毎日3食の美味しいビュッフェと3度のおやつ
たっぷり6時限目までの授業
自習時間
ディベートなどアウトプット時間も豊富
手続きの流れ
STEP 1 参加コース選び
まずはどのコースに参加するかを決めましょう。無料カウンセリングも受け付けていますので、お気軽にご相談ください。あなたにぴったりのコースをご提案します。
- カウンセリングは必須ではありません。コースがお決まりの場合はStep2の「参加申し込み」へお進みください。
STEP2 参加申込
- 参加申込書のご提出
- サポート料金のお振込み
この2点の確認をもちまして、お申し込みとさせていただき、手続きに入らせていただきます。
サポート料金 5万円
下記期間中のお申し込みは早割が適用されます。
5万円 → 半額キャンペーン(2月末まで)
STEP3 渡航手続き
- 渡航先への提出書類のご記入
- 参加費用残額のお支払い
- 航空券の手配(お客様手配)
- 海外保険のお手続き(お客様手配)
STEP4 渡航準備・出発前オリエンテーション
電子渡航認証の登録、海外旅行保険の加入などを行います。出発前オリエンテーションでは、持ち物など出発前の準備や、空港や飛行機内での行動、学校や滞在先での注意事項、留学する上での心構えなどをお話しします。
【電子渡航認証について】
以下の国に入国する際は電子渡航認証手続きが必要です。
- アメリカ:「ESTA」
- オーストラリア:「ETA」
- カナダ:「eTA」
【ワクチン接種について】
新型コロナウイルスをめぐる各国の対応策は流動的ですので、本情報の内容から更に変更されている可能性もあります。これらの国への渡航を検討される際には、各国当局のホームページを参照するほか、各国在京大使館に確認するなど、最新の情報を十分に確認してください。現在陰性証明書及びワクチン接種証明書(2回以上)が必要なしの国は、フランス・イギリス・イタリア・スペイン・ドイツ・ポルトガル・ハンガリー・オーストリア・チェコ・スロバキア・フィンランド・ギリシャ・韓国・台湾(※2)・ベトナム社会主義共和国・マレーシア・モルディブ・オーストラリア・ニューカレドニア・タイ・カナダ・ニュージーランド・アラブ首長国連邦などです。
2回以上のワクチン接種証明書が必要な国はアメリカ(ハワイ含む)・グアム
・シンガポール・インドネシア共和国(※1)・サイパン・パラオ共和国・タヒチ・カンボジア・フィリピンなどです。ワクチン3回未接種の渡航者の場合、現地出発前72時間以内のPCR検査陰性証明書が必要です。
アメリカ
18歳未満の子供が未接種の場合
A 米国入国3~5日後に、COVID-19ウイルス検査を受けること(過去90日以内にCOVID-19から回復したことを示す書類を提示する場合を除く)
B 入国後の検査結果が陽性の場合、または、COVID-19の症状が出た場合は、丸5日間は自己隔離(self-isolate)し、陽性となった日または症状が出た日から10日間は他者と接する場合はマスクを着用すること。なお、48時間間隔で後に抗原検査を行い、2回連続して陰性結果が出た場合は、10日目を待たずにマスクを外して良い。
申し込み、お問い合わせ
関連記事
2023.02.09
【サマースクール特集2023】ニュージーランドで開催されるサマースクール
日本と季節が逆のニュージーランド。日本が冬の時は現地は夏、日本が夏の時は現地は冬。うまくこの季節を利用して短期留学に利用してみてはいかがでしょうか。サマータイム時は4時間、それ以外の時は3時間の時差のため、日本の家族友人と連絡も取りやすく、安全な国ニュージーランドには多くの留学生が豊かな自然に魅了されています。
2023.02.09
【サマースクール特集2023】アメリカで開催されるサマースクール
留学大国アメリカ。中でもアメリカのボーディングスクールは自然に抱かれた広大なキャンパスと個性を重んじる伝統ある教育が魅力です。自分の学びたい分野がある方、地元ならではの自然や遊びを楽しみたい方、そして本場のボーディング体験をしたい方は、世界を代表する留学大国アメリカのサマースクールを体験してみてください!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】カナダで開催されるサマースクール
きれいなアメリカ英語が学べる国として知られるカナダ。夏でも日本より涼しく、カラッとした気候で伸び伸びとサマースクールを体験できます。滞在方法はホームステイもボーディング体験も選べるので、まずはホームステイをしてみたいという方も大丈夫。そして、カナダと言えば壮大な大自然。カナダのサマースクールで学ぶ、遊ぶを100%体験してみましょう!
2023.02.09
【サマースクール特集2023】イギリスで開催されるサマースクール
伝統的な歴史と本場のブリティッシュ英語で知られるイギリス。ボーディングスクールも伝統ある名門校ばかりです。そのため、世界各国からイギリスの本場のボーディング教育を学ぶためにたくさんの留学生が毎年訪れます。伝統あるイギリスのサマースクールは他の国ではできないイギリスだけの夏体験。あなただけのイギリスサマースクール体験をしてみませんか?