留学カウンセラー BeyondVision

COLUMN

【サマースクール体験談】英語学習よりも大切⁉️世界中の人たちとの関わり方を学びました

St. Edmunds School / イギリス / 3週間/ 中2/ 14歳

私はイギリスで2週間のサマースクールに参加しました。ぶっちゃけ、イギリスのごはんは美味しくないし、学校の授業もあまり楽しくなかったんですけど、イギリスが大好きになって帰ってきました。

今回のサマースクールでは英語そのものよりも、友達がたくさんできたことで、人との関わり方を学びました。それが何よりも大きな経験です。ブリティッシュ英語に慣れるには時間がかかったけど、たくさん聞こえた日常の言葉を拾って自分のものにしていきました。

今はイギリスが大好き、また行きたい!

日常でよく聞く言葉をたくさん使って自分のものにした

思い返すと、サマースクール中はあまり英語が話せなかったという悔しい思いがあります。サマースクールでは英語力が高い参加者が多く、訳すのが難しい言葉もたくさんあって意味が理解できず大変でした。なので私は、周りのみんながよく使っている英語をひたすら使うようにしていました。

学校で周りの子達がよく使っていたのが「Can I borrow?」
意味を調べて自分も学校で使っていたら、いつの間にかスラスラ言えるようになりました!

それから、日常生活でよく聞いていたのが「Press the button」です。
横断歩道で小さな子どもが言っていたり、動物園に行ったときも同じ言葉を聞きました。

日常で聞こえた言葉の意味を調べてそのまま使ってみると、だんだんその言葉が自分のものになった気がして嬉しかったです。自分の英語が先生や留学生に伝わったときは嬉しくて、自信がつきました。

留学生と友達になって関わり方を体感

学校では英語をメインに勉強していました。勉強というよりゲームが多かった印象があります。

サマースクールでの勉強より、私は多国籍な参加者と交流をすることで日常生活から多くのことを学んだ経験が今夏の宝物になりました。それこそ今回のサマースクールに参加しなければ得られなかったことです。

サマースクールの参加者の国籍は、ドイツ、ロシア、イタリア、セルビア、中国などでした。
多くの留学生と友達になれたので、海外の人との関わり方を学べたのは、私にとってはとても大きな経験でした。

世界地図の日本が変!?

すごく不思議な思い出があります。授業で世界地図が出てきたのですが、日本の地図がすごく変だったんです!北海道がロシア領になっていたり、四国が真っ二つになっていたり。そんなことってある?イギリス人が思う日本って、どんな国だろう?
もしかして、私たちが普段何気なく見ている世界地図も、他国の人が見ると「ん?」と思うような部分があったりするのかな?
いろんなことを考えさせられました。笑

発表中にみんな反応していてノリがよかった!

プレゼンなど前に出て発表するとき、日本では最後まで黙って聞くのが普通ですが、イギリスでは全然違いました。発表者が自信を持てるように「Nice!」とか言ったり、その都度周りが色んな反応を示していました。みんなフレンドリーで、何というか、ノリが良い感じでした。

日本に帰国後、学校で先生が盛り上げてくれたのに誰も反応しなかったので、私が反応して声をあげたら、すごい目立ってしまいました。日本はノリが悪いなぁーと思ってしまいました。

ケンブリッジで食べた味噌汁とチーズケーキ

アクティビティではケンブリッジでのショッピングが一番楽しかったです。友達と洋服を買ったり、祖父母にお土産を買ったりしました。
ケンブリッジにある和食レストランで、お味噌汁を頼んでみました。味がすごく薄くて、本物の日本のお味噌汁には程遠かったけど、なんだかそれもイギリスの思い出になりました。

でも実は、最高に美味しかった食べ物もあるんです!それはケンブリッジで食べたチーズケーキ!もう今まで食べたどんなチーズケーキよりも一番美味しくて感動しました!

またイギリスに行きたい!1人でどこへだって行けそう!

今の自分はどこへでも行ける気がします。以前なら、日本でさえも、1人で新幹線に乗るのも「ムリ!」と思っていました。今回1人でイギリスに挑戦したことを考えたら、国内の移動なんて余裕だと思える自分がいます。

そしてまたイギリスに行きたい!イギリスの人たちは 優しいし、とても親切な人が多くて、イギリスが大好きになりました。街並みや風景もとてもキレイで感動しました。

イギリスには来年も行きたいし、高校生になったらイギリスに長期留学したいと思っています。

PICK UP

もっと見る

学校検索

国(地域)

学校の種類

留学の種類

学校の規模

滞在方法

学費+寮費

こだわり

フリーワード